初めてのネットワークオーディオ環境構築

まずはWindowsでもっとも単純なネットワークオーディオ環境を構築してみよう。

f:id:yac4423:20170409135358j:plain

1.音源の取り込み

話を簡単にするためにWindowsMediaPlayer(WMP)でCDを取り込んで音楽ライブラリを作るケースで説明する。

WMPでCDを取り込めば、アートワーク、アルバム名、タイトル、作曲者などの情報が自動取得される。これらの情報は「タグ」と呼ばれてて、音楽ファイル内に直接組み込まれる。

f:id:yac4423:20170408075212j:plain

音楽ファイルはWMPの場合、「マイミュージック」のどこかに保存される。

WMPをメディアサーバとして動作させれば取り込んだ音楽ファイルをHM86で再生できる。

2.WMPをサーバとして動作

WMPをメディアサーバとして動作させるまでの手順。

  • [ストリーム/メディアストリーミングを有効にする]を選んで有効化
  • [ストリーム/その他ストリーミングオプションの選択]を選ぶ
  • バイスの一覧の中にHM86が表示されていて、アクセスが「許可」となってることを確認。HM86が許可になってるけど、まだライブラリをHM86で再生できない。
  • HM86の欄の[カスタマイズ]をクリック

f:id:yac4423:20170409132809j:plain

  • カスタマイズパネルで[規定の設定を使用]のチェックをはずして、[ライブラリ内の...]にチェックを入れる。わかりにくいけど、「規定の設定=アクセス禁止」みたいだ。

f:id:yac4423:20170409133312j:plain

これでHM86からWMPのライブラリにアクセスできるようになる。

3.リモコンアプリからWMPの音楽を再生

HM86のリモコンアプリを起動し、MusicServerを開き、先ほどのWMPライブラリを指定すると、WMP内の音楽が見えるはず。

これがネットワークオーディオの第一歩。