ネットワークオーディオ

BubbleUPnPを使ってLUMIN AppをHM86につなぐ

前回紹介したLUMIN AppでXC-HM86をコントロールするには、「BubbleUPnP Server」というサーバプログラムを使う。 LUMIN Appは「OpenHome」という規格の世界で動作する。 XC-HM86などのネットワーク対応のミニコンポは「DLNA」という規格の世界で動作する。 O…

本命のLUMIN App

いろいろHM86で音楽再生できるリモコンアプリを探してきたわけだが、いよいよ本命に出会うことができた。 LUMÏN Pixel Magic Systems Ltd. エンターテインメント 無料 このアプリについては、以下のサイトの解説が詳しい。 【アプリ紹介】 LUMIN App | 言の…

Pioneerリモコンアプリの問題点

HM86用のリモコンアプリもいろいろ問題点がある。 アルバムとかを一覧表示する時に、文字しか出てこないので、お目当のアルバムをなんとなく探すことが出来ない アルバム見つけて、曲名の一覧出した後、「違った」と思い、上の階層に戻ると、アルバム一覧の…

初めてのネットワークオーディオ環境構築

まずはWindowsでもっとも単純なネットワークオーディオ環境を構築してみよう。 1.音源の取り込み 話を簡単にするためにWindowsMediaPlayer(WMP)でCDを取り込んで音楽ライブラリを作るケースで説明する。 WMPでCDを取り込めば、アートワーク、アルバム名、タ…

ネットワークオーディオの基本用語

ネットワークオーディオを解説していく時に何度も出てくる用語があるのでまとめておこう。 1.DLNA 異なるメーカーの機器間で映像や音楽情報をやりとりするためのガイドライン。 ネットワークオーディオやるなら、DLNAに対応したリモコンアプリやプレイヤーが…

XC-HM86の紹介

まずは私が購入したHM86を紹介しておこう。 主なデジタル音源はCD,USBメモリ,USB HDD, NAS, インターネットラジオ(vTuner,radiko), Spotifyがある。 スマホからAirPlay, GoggleCast, Bluetoothで音楽を飛ばすこともできる。 スマホ用のリモコンアプリもあり…

XC-HM86で始めるネットワークオーディオ

PionnerのXC-HM86というミニコンポを買った。 最初はCDをいい音で聞きたいという目的だったが、「MusicServer機能」が予想外の面白さと便利さで、語らずにはいられない。 そこで、これからミニコンポを購入しようという人や、ネットワーク機能付のミニコンポ…